ポンドの金利は0.25下がりポン円、ポンスイが売られて
クロス円を引っ張りました。
昨日のデイトレがストップにかかって資金が50%割れ。
デイトレ口座がなくなったら
もうアルバイトに行かなきゃ・・・@雪音姉でございます。
もっと待ってからポジを取るべきなのだと頭では分かっているのだけど。
では猫なりに愛して憎んでのポン円君の今後を
まず週足から
250円を頂点として左右のバランスを取るべく
下げています。
そうです。これはまさにやじろべえなのです。
波は高くなった分低くなるのでございます。
で、どこまでいくかというと
200円まででしょうか。
スイングならショートがお薦め。
1日のボラが大きいのでもちろん
デイトレのロングもありですけれど。

最近はちっとも愛してないのポン円君を月足でみますと
恐ろしいことに
下げのレベルはまだまだ下かなと。
198円〜196円のレベルまで行くかもしれないと。
それにしても1998年から2000年までの下げは見るものに
相場の畏怖を知れと訴えかけていますわ。

================
週刊メルマガ
「攻撃的FXで年収1千万円GETしましょ♪」
http://archive.mag2.com/0000202578/index.htmlは
創刊号が06年8月13日でほぼ1年6ヶ月経て
66号目にして遂に4000名の大台に乗りました!!
最新号 2008/02/06 発行部数 4008 マガジンID 0000202578
あらためて購読者の皆様に感謝です♪
じつはこのメルマガは期限がありまして
雪音姉が十分な不労所得を得たときに終了しますので
それまで(最長2年)お付き合いくださいませ。
=========================
十分な不労所得とはいかに?
それはですね
アパートを購入し、毎月ローンより家賃収入の方が多く
それだけで生活できる状態でございます。
(これ実現したら・・・パパ安心して死んじゃいますけど。)
1999年勤め人だったときなら借りられたのに〜。
アパートローン必勝マニュアル
FC2 Blog Ranking●位
とは言っても気合で相場は動いてくれません。孤独なFX仕事人としては他の方のFX運用をヒントや励みにするしかありません。
だから雪姉さんのプログを励みにしてます。がんばって。
さて雪姉さんのデイトレ口座の金額は不明ですが僕は40万円ほどの口座から毎月20万円を出金してます。
EUR/USD、GBP/USD、GBP/JPY、USD/JPYの4時間足で条件のあったものに2万通貨づつ投入し22時のチェックでポジを処分かトレーリングストップを上昇させて寝るようにしてます。利食いは勢いがなくなったら順じ閉じる(大抵19時20時くらいで閉じられる)というやり方です。
他の時間足や2枚から3枚に増やすなど許容条件を変えると不安になってポジを損きりしてしまうので余所見をなるべくしないように今はしてます。
使うテク指標も多くて2つに限定し迷わないようにしてます。
デイトレを心がけている訳じゃないけどスキャルもやらないスイングもやらない(含み損恐怖症だから)とやっているうちにこんなスタイルになりました。
雪姉さんも方法や時間を絞ってみたらどうでしょう?
お持ちのシストレからこれだけやるというのを選んで運用するのです。
弊社は貴サイト様のアクセスUPのお役に立つと確信した上でご連絡申し上げましたアトムシステム販売と申します。
ホームページへのアクセスにつながるランキングサイトへの登録。
しかし、登録しただけではアクセスUPは望めないのが実情です。
その、ランキングサイトのせめて10位以内に入らない事には本当のアクセスUPにつながりません。
今回、御紹介するサービスは、貴サイト様の御希望のランキングサイトの順位を短期間に10位以内に上昇、維持させる事が出来るものです。
サービス料金は 4週間 ¥70,000円 となります。
また、お試しとして 1週間 ¥19,800円 のコースもございます。
上記サービスのご利用によって、貴サイト様のアクセスUPが出来、新規顧客様の獲得、ひいては売上の向上のお役にたてると確信をしております。
まずはお試しいただき、手ごたえを実感していただきたいと思います。
アトムシステム販売 担当:岩瀬
050−7505−5647
090−5323−0009
atomhanbai@yahoo.co.jp
その他、様々なインターネット上の宣伝活動・コンサルティングを行っております。
貴サイト様のなかで「こう言うことができないか?」と言うご要望がございましたら、弊社までお気軽にお問い合わせください。
どうぞ、よろしくお願い申しあげます。
専業トレーダでしたの。
貴重なアドバイスありがとうございます。月利50%で年利600%ですのね。
かなり攻撃的なトレードしていらっしゃいますね。
トレードスタイル以前に生活スタイルの見直しも必要なのですが
情報量が多すぎて迷うということは確かにあります。
シストレもいっぱいもってるので
使いこなせてないですし。
もう1台ノートが欲しいですの。