プレミアム会員 2月分無料
3月31日まで加入者に!
FX南緒式ワンディトレードプレゼント中。
ワンディはやっぱり薄かったですけど。。。。(雪)
「はい、ページを無駄に増やすのは簡単なのですが
できるだけ短くわかりやすく実行しやすくを
モットーに書き上げました。 」by南緒
**************************
FX最強位ブログランキングもたまにはチェック!
英国が9.11規模のテロの驚異を受けているとか、
イラク駐留軍の派遣を撤退すると発表したとか、郵便物が3日連続で爆発したとか
そういうニュースのせいかポンドが下がっているのに
FXCM,FX−REALにログインできません。(心配〜)
雪音姉はポンドマスターになるべく
英国のニュースを読んでいたのでした。
交際相手が飼っていた猫を洗濯機に入れて殺害とか(最悪!)
なかなか興味深いニュースがありますが
ヘンリー王子のことを
ハリー王子と表記する場合と2タイプあって
どうして?
ニックネームのようなものでしょうか。
エドワードとエドベリ(フランス語表)のようなものでしょうか。
もしログインできたらEUR/GBPを買いたいんですけど〜
************************
[ロンドン 14日 ロイター]
イングランド銀行(英中央銀行)のキング総裁は14日、
中銀のインフレ報告公表後に会見し、円安は日本の低金利の結果であり、
なぜ日本が円高を誘導する必要があるのか理解に苦しむ、との認識を示した。
総裁は、先の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)について、
「一部の主張を正当化するのは難しい。G7は過去10年間、日本に対し、
内需拡大のため積極財政と低金利を求めてきた」と指摘。
「低金利の結果が、為替レートの下落だ。
このため、日本に対して他国と同じような急激な経済成長を求めておきながら
内需の減速をもたらす可能性の高い
円高誘導の政策を要求することに、
果たして矛盾がないのか、理解に苦しむ」
と述べた。
***************************
円高など誘導されては困ります。
ずっと円安で結構ですわ。
ヨーロッパでお買い物する予定ないですから。
FX〔外為・為替〕ブログランキング
ポンスイも下がってるし〜ログインしたい〜。
ユーロ円は今日も堅調に159.30〜50をうろうろしています。
ユーロのコイン画像(特に意味なし)
⇒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000153-reu-bus_all.view-000
ドル円も押し目が来てるじゃありませんの。
雪音姉メルマガ24号でご紹介しましたM様より追加コメントいただきました。
++++++++++++++++++++++++++
ちなみにサイボーグ、購入してから負け無しです。
もちろんカスタマイズをし、自分の資金、身の丈、どれくらい儲けたいか、
儲けなければならないか、色んなことを考慮して相場を張ってます。
実際考え方変わりますよ。
買うと何てことない(と思う人もいるかも)システムツールですがね…。
最終兵器 CYBORG FX
+++++++++++++++++++++++++++
永久封印間近

素人好みのロスカットしないトレード手法です。
「毎月の利益率が25%以上」
ロスカットなど断じてすることなく、万全なリスクコントロールを維持する。◆ついにインフォカートで1位獲得◆FX常勝バイブル◆
そう考えると負けないトレード手法というのは
ちゃんと存在していて
いそがないでやるならば
着実に増やしたい人は(1000%なんて求めなければ)
ロスカットしないほうが精神衛生上いいですね。
100万円を年利30%で回すだけで福利で20年かければ1億円になるんじゃありませんでしたっけ。
雪音姉3月の100万円を取り返せ作戦!に必要なのは
ヒロセのハイレバです。400倍!
Hirose-FX2
インフォトップ
インフォカート代理店登録。
10分でサイトを作ろう。
ガバチョ!Google AdSenseの世界・同時多発的・収益構造をあなたのPCに!
FXCMいつになったら起きるのでしょうかね。
オセアニア通貨はロングで良さそうですね。
って会話になってない〜。
FX−REALはサーバー移転をしたので
下の段でログすると
残高0でビビリマス。
刺激が欲しい方はやってみて。
グーグルの商材、欲しいんですけど 名前に引いてしまいます。
「 ガバチョ 」って、恐そうじゃありません?
昔 名古屋のゲイバーに連れて行かれたとき、恐ろしい容貌のニューハーフがいました。確か名前は「 ドン・ガバチョ 」。
その方のお顔が浮かび、クリックする事すら出来ません。
ガバチョか名前長い
★コンテンツ入りhtml自動生成、アップロードからリンク貼り作業まで完全自動、ほったらかしで実現!ホームページ自動更新ツール【オートリフレッシュマスター】
か迷ってます。