今日もバリバリに強いEUR/JPYですが
耐えて耐えて絶えないで耐えましょう。
どーせ145円つけたら下がるしかないんだから!
あと10日が限度でしょ〜。こんな高値ではもう誰も手を出さないはずだから。
相関関係も大事ですが
同じ動きをする通貨ペアも知っておくと
利益が2倍です。
心配な時は逆にとってヘッジにも出来ます。
EUR/JPYと
EUR/USD
同じ動きをします!
超人気サイト
外国為替証拠金取引で世の中を知るのyamamomoさんに
USD/JPYと
GBP/CHF
もなぞると教えていただきました。
確かに似ています。
使えそうです。インプット!
USD/JPYと
EUR/USD
は逆の動きをしますよね!
これは相関関係ということでインプット!
応援プリーズFXブログランキング
為替ブログランキング
+++++++++++++++++++++++++++
ノーリスクで無料体験できる「デモ口座」で腕試し
● 「ミニ口座」:最低証拠金5万円から、最大レバレッジ200倍
◆エフエックス・オンライン・ジャパン株式会社◆
++++++++++++++++++++++++++
ご紹介頂き誠にありがとうございます。
今日もドル安ですね。特に地政学的リスクを意識したスイス買いは凄いです。。
yamamomo的にはかなりリスキーなポジションを保有していますが、ここから脱却するための対処を考えます。まぁ見ててください!
また遊びに来ます。
豪ドル専門のキヨヒサと申します。
よろしければ、相互リンクして頂けませんでしょうか。
私の方は、先にリンクさせて頂きます。
ご検討頂ければ幸いです。
もうスイスはメインもサブをショートしちゃってるし
ポンドは買い時を逃がしたわ〜
ユーロは相変わらず強いし〜
何もできずにいるの。。
キヨヒサ様
よく存じております。
メルマガ愛読していましたから!
口座開設のきっかけの方です。
どうぞよろしくお願いします。
日本政府は馬鹿としか言いようがない。
円高阻止といって直ぐに介入。今度はゼロ金利解除を阻止しようとしている。マーケットを人為的に操作すると大きなしっぺ返しが来ることを知らないんですかね?そんな国他にないですよ。そうそう似ているのは中国。一週間ぐらい前にフランスの蔵相が、為替を作為的に操作しているのは日本と中国だって言ってましたね。アメリカじゃなくフランスから言われてるんですよ。
お陰でボクの円高予想のターゲットがより深く。中間選挙もあることですし。
有難うございます。
USドル下がってきましたね!
私の最低ポジNZD/USDのロングの含み損が92000円から84000円に減ってきましたので嬉しく
どんどん下がれ〜と応援しているのですが
GBPとEURの含み損は広がっていくので
またまた危険な状態に。。。