丸くて大きな葉っぱの間に長い首と美しいピンクで。
参考:
http://blogs.yahoo.co.jp/yamayama9677/23693394.html
こんなに可憐なピンクってなかなかありませんわね。
首がないのは(茎というべきですが)睡蓮です。
http://www.hana300.com/suiren1.html
不忍池は他の池に比べて葉や花が格段に大きい!
栄養豊かなのでしょう。(鴨の糞で?)
ハスの花が開く時「ポンッ」という音がするという逸話は
嘘です。
聞いたことがありません。
花びらは徐々に開いていくのでそんな音がするわけないのです。
物理的に。
ですが花が終わった後のじょうろのような芯を
手折ると・・・
びっくりするほど大きな音がしたことは昔書きました。
覚えておいでの方いらっしゃるかしら。
空洞の長い茎・・・
多分
あの沢山の穴が(気泡が)スピーカーの役割をするのだわ。
そして「ポンッ」という音を聴きました。
なにせ野菜で一番好きなのがレンコンですから。
秋になったら掘りに行くのよ。
丸々と太目の白いレンコンが取れますわ。
管理人のおじさんに連行されないように。
為替ことで書こうと思っていたのは
ランド君の上昇と
オセアニア通貨の下落と
金曜日どっちにも乗れなかったから
土曜日から5日間パソコンを開きませんでした。
なにしてた?って軽めの試験勉強です。
「(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ。ロースハムくれ。ミルクもな。」
byパールちゃん。(雉虎 推定年齢3歳。雌)
テレビも我慢し1日4時間。
雪音姉はいろんなことを同時に器用に出来る
マルチタイプじゃないのね。
でも飽きっぽいところが人生を微妙に大きく狂わせて行くわけです。
これで勉強の習慣が就いたのでこのままガリベンして
行政書士とか宅建とか取っちゃおうかしら。
なんて一瞬考えましたが、北京オリンピックが迫ってますね。
テレビ漬けにならないようにしなければっ。
そして今日ドル円109円超え・・・・さらなる高みへ
ヽ(°◇° )ノヽ( °◇°)ノ ウキャキャウキャキャ
喜んでませんが・・・8月1日ショートポジ取っちゃって。
とにかくダイエットします。太ると微妙に足も大きくなって
どの靴はいても靴ずれで痛いですの。
で、オセアニア通貨下落の理由は そういうことは
~(-仝-)~
Blog Rankingでね
珍しくセントラルがシステム障害起こしました。
リスクハドコニデモアルノ。
1ピプス!
パンタ・レイ証券

セミナーで習った手法の成績を載せてはいけないと怒られたjstyleです。
FXと同様にブログも細々と生存しています。
それにしも毎日暑いです。
ランド上がったねぇ〜 ・。・!
先週の上げは予想外だったよ〜 ・。・w
んでロングで入ってます ・。・w
ポン円もみ合いばっかで喰えねーよ☆
ドル主役の展開が続いてますね。
クロス円で見るとドル円以外はもみ合いか下がるという現象になります。
EUR/USDの今週足にボリバンなんぞを重ねると下へブレイクして終わるかもしれません。
基本的にドル買戻しのが長引くかもーん。と想像。
ドル円は買い方向のトラップトレード。
ポン円は15-18時くらいのデイが続くというのがこのところの日々です。
この状況も終わりは来るでしょうから今度こそそこを捕まえて長期ポジを掴みたいです。
ブロ具は成績だけぢゃ淋しいですの。
感想なども
あるといいのではないでしょうか。
サンテ様
ランド13台で買っておけばよかったですねええええ。もう押し目は来ないのかしら。
A.W.Tさま
ドルはまだこのまま行くとは思えませぬ。
また17台になると予想。
がらんさま
そうですね。ポン円デイトレは欧州時間に仕込んでNY時間に売るというのが確率高いと思います。その時間チャート見れないわたくし。。。