強く念じていたら
お金が出てきました。

打出の小槌を振ったわけじゃなく
宝くじが当たったわけじゃなく(買わないし)
ただ
ほったらかしの通帳を整理しただけですの。
長いことログインしていない証券口座からも
少しは下ろせる分があることがわかり
これでFXへの情熱が少し戻ることでしょう。
なんといっても住宅ローンとか
昨年の住民税やら社会保険関係の支払いの案内が
バンバン来るので
自営業の世帯主は大変ですの。
とくに住民税の高額さにびっくりして、
銀行勤務でころころ支店移動させられ
いろいろな試験を受けさせられ
最近FP2級をとったお友達に聞いてみたら
「所得税が安くなった分が住民税に移行したから。」
とても簡単な説明です。
2〜3割高くなったんじゃなくて、一桁増えたような感じというか今まで意識もしていなかったのに
急に意識してしまった額なので
雪音姉払う気なし。
:
:
ていうか払えません。(汗;FXの資金減らしたくないし。)
延滞金がかかるので放置はお薦めできませんよ。
何かの間違いじゃないかという気持ちは払拭できず
さりとて税務署の人にあれこれ質問されるのもいやなので
調べます。
======================
東京都のHP
19年に、国(所得税)から地方(住民税)への税源移譲が行われたことに伴い、
多くの方は、所得税額が減り、住民税額が増えています。
そのため、従来は所得税から控除できた住宅ローン控除額が、控除しきれない場合があります。
●所得税から控除しきれなかった住宅ローン控除額は住民税から控除できます●申告期限
20年3月17日
=======================
過ぎてますね。
お役人も考えましたね。
所得が減る人増えて税収は減る一方なら
住民税なら払わざるを得ないし
さりげなく増収を目指せると。
19年、あのくらいの年収でこんな額の住民税ならば
他の人はさぞ大変なのではと思うのですが
銀行から借入をしたいと思っている以上ある程度の源泉徴収票が必須なので
やたらに低所得でもいけないし、
でも高すぎる住民税・・・
こうなると国民年金保険料は毎月14410円だけれど
支払いは60歳までだし、長生きすればするほどお得だし
とても気持ちよく支払えるというものよ。
脱線しそう・・戻します。
住民税は生きている限り支払いは続くので
もう住民登録するのやめますの!
(そんなこと考えるなんて情けない人ね。byパールちゃん)
==============
住民税とは、
市町村民税(東京都23区では特別区民税)と道府県民税(東京都は都民税)の総称。
住民票のある区市町村に納める。
住民税には、所得に対して課税される「所得割」、
一定以上の所得があると平等に課税される「均等割」がある。
所得割部分の税率は、前年の課税所得が
200万円以下は5パーセント
200万円超〜700万円以下は10パーセント
700万円超は13パーセント
>>ということは
年収700万円の人は住民税70万円・・・・??
均等割の税額は市町村によって異なり、東京都23区では4000円。
●なお住民税には、住宅ローン控除は適用されない。●
===============
先ほどと違うことが書いてあります!
*住宅ローン控除とは、住宅ローンの借り入れ残高の最大1パーセントが所得税額から控除され、
所得税が還付される減税制度のこと。
東京都は住宅価格が高いので
特別に住民税からも住宅ローン控除の制度を設けたのかしら。
合法的に税金を減らす方法は
『 手取り収入最大化マニュアル 2008』
雪音姉が最近就職した会社の給料明細では住民税は引かれてません。
なぜなら
住民税は後払いの税金なので1年半後から引かれます。
例)2008年1月1日〜12月31日までの1年間の所得にかかる住民税は、
2009年の6月から納めることになります。
ここで気をつけないといけないのは
退職すると まだ無職であろうと 前年の収入に応じた住民税が
どーんと来ますから。定年を迎える方も同様です。
給料天引きというのは本当に楽でございます。
試しに携帯代とか銀行引き落としじゃなく
振込みにしてみてくださいませ。(するか!)
さいふから現金で支払うのはとってもイタイ。
では一句
損切りで 給料分 ふっとばし
これから新口座で巻き返しを誓う雪音姉です。
吟味を重ねた結果選択したのはここパンタ・レイ証券

【関連する記事】
収入=課税所得ではないのでは?
収入700万で課税所得100万弱くらいだったような・・・。
最近はほとんどカード払い。
一月の出費をコントロールできるから。
パールちゃん元気? ・。・?
いっそ、住民税とか安くして消費税を一律20%とかにすればいいじゃん?
とか思ったり。。。
これぞ、国民皆平等の原理ではないか!(^^)
生きることは税金を払うこと。
なんですのね。
悟りの境地より。
サンテ様
パールちゃんはミルクと肉が好きですの。
お菓子は嫌い。
A.W.T さま
まずタバコを1500円にして
ビール350ML缶を500円にすれば
・・・・
日本人の寿命が益々延びるのでやめましょう。