雪音姉
「先生って35歳くらいですか??」
W先生
「えっ、まだ29歳ですけど・・・」
まあ。お若いのね。残念(何がって)。
35歳は私サイドの希望値ですわ。
私も知らず知らず不躾なことをしているような・・・
先生はいかにもビジネスマンらしいパンツスーツ姿の雪音姉に
「お仕事頑張ってくださいね。」
と優しく励ましてくれました。
こんなことを書いている場合じゃないですの。
ついにきましたね。
クロス円の調整が!!
下落下落・・・
NYダウが約200ドルも下がり
米新規失業保険申請件数や
クライスラーが破産申請をした噂などが
きっかけになったのでしょう。
原油価格が上昇すると米ドルは売られる運命!
(NHKの番組でやってました)
いまのところ原油価格が下がる要因はないので
米ドルは長期的に円高が続くことになります。
円安の極みに到達したユーロ円も気持ちよく下げております。
いくらなんでも170円は行くはずもなし。
ですが
ショートポジを取るパワーがございませぬ。
傍観。。。。
営業の仕事をしていると営業戦略が46時中頭から離れず
今まで全く使わなかった神経を使うためか
FXに神経を使う余裕がないのでした。
職業選択のミスでしょうか。。。
つまり
1日に使える神経の量は限られている
ようなのでございます。
このチャンスに何をやっているのでしょう。
ついにドル円106円台突入。
クロス円全体が気持ちよく下げておりますが
最近取ったロングポジションがないので
心は平安で泰平で
もしFX初心者がキャーッと騒いでいたら
「太陽が東から昇るようなことですわ。」
と諭したい気分ですの。
========================
08年6月25日
【FOMC声明文のサマリー】
・一部家計消費支出の上昇を反映して全体的な経済活動は拡大が続いている
・労働市場は緩和
・金融市場は大きなストレスが残っている
・成長の下振れリスクは残るものの、インフレ及びインフレ期待は上昇
・経済、金融情勢を監視し続け、安定的な経済成長とインフレを達成するため
に必要なら行動を取る
byマネスク
=========================
相変わらずFOMC声明は解りにくいですが
まだリスクは続いているということですのね。
ぼう然と神経疲労している間に
南緒さまは{FX革命}を出版され ⇒ http://naotrading.jp/
一世を風靡し、多くのトレーダーに影響を与えた
E−BOOKは販売終了しておりました。
このところ気になるのはこれでございます。
『南ア・ランドで99%≪完全不労所得≫』一日最大5分の作業で資産3200%増!!
小資金トレーダーが資金を増やすにはランドが早いですもの。
13円割れたら買いに行きます♪
ぼーっとしているうちにバナーもリンク先も変っていました。

なんか・・・見てたら・・・
指値下げたくなってきた・・(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
レコード会社からスカウトが来るくらいかわいかったんだね〜 ^。^
ん〜><
1年前の自分なら顔真っ青にしてるだろうが
今は
「ふ〜んドル安か」
とサクサクと指値が刺さっていきます。
毎日相場を眺めているだけでもいろいろと成長するものですね。
それにしてもランドの動きがいまいち・・・
相場よ、荒れろ、荒れろ♪
フハハハハハ☆
相場は私の分析通りに動いているワん♪
今回のドル円108円→105円は皆さん未来予測してたみたい。
ヤフー板他も熱狂もなく「あ、そう」って感じでしたね。
個人的には6月足で103.38円あたりを割ったらロングは全部投げ。割らなければ105円台を中心に行ったりきたりのブレイク待ちの展開じゃないかなー。
7月8月は去年ドーンと動いたし。
【FX革命】
南緒さんのFX革命が今日アマゾンから届いて斜め読みしました。
これまで色んな雑誌に小出しにしてきた手法を統合的に読めたのが良かったです。
FXの本1冊選べといわれたらこの本を薦めます。
ハイレバ投資と云いますが損きりの条件はハッキリしてますし、利益の設定も非常に低いものです。
証拠金3万円で5%としたら利益目標は1500円。ポン円で3千通貨単位で回したとしたら難しい目標ではありません。
最近デイトレ意欲が完全に抜けていたので本からパワーをもらいました。
【給料】
再就職したので久々に給料をもらいました。感動したし「身の程を知る」にいい数字。月3万円づつFX口座へ『貯金』(笑)しまーす。
まさかの104円台きましたね!
104.99
ひげをたよりに
指値は厳しくいたしませう。
サンテ様
猫の耳は急所ですよねえ。
レーダーみたいなものですもの。
アイオレーン様
授業料払った甲斐がございましたわね。
雪音姉も下落を楽しんでますわ。
A.W.T さま
予想が当たれば一気に利益がでますわね。
早すぎるリカクを避けて・・・
がらんさま
2007年を経験した人にはなんでもない下げですからね。
あれで自信とか意欲とか資金とか
なくしてフーンになってる人も多いと思われますが。
「FX革命」の感想ありがとうございます。
かなり良さそうですね。
早く読んでパワーを取戻さなければ。
私もお給料貰いまして
世間の生活がどんなものか
感じました。
上限を決めずに使い放題の日々が懐かしく・・・