超円高(100円割れ)を恐れている方に朗報になりそうなので。
========================
ドル円は3月末まで107〜110円
円はそんなに買われるほど魅力のある通貨ではない!
米経済好転=株高=ドル高=円安
円買いを仕掛ける投機筋は米経済指標に回復の兆しが
少しでも出てくれば
ドル売り円買いのポジションを手仕舞いする。
円安ドル高へ進みやすい状況にある。
=========================
5年間2桁成長を続けてきた中国も
オリンピック前に力尽きるとか・・・
国庫準備金をユーロにシフトいく国が増えても
ユーロ圏を見てくれば豊かなのは西の方だけだし
そもそも働くのが好きじゃないし。
思想的にはイブがりんごを食べる前は遊んで暮らせたはずなのに
というのが根底にあって
そんなにがむしゃらに働こうという人はまれなの。
家族と一緒に過ごせないような仕事はしないし。
アメリカのビジネスマンは週60時間くらい平気で働くけど
ユーロ圏の人は違うと思う。
20世紀に2回も戦争で爆撃を受けたせいか
日本人みたいに貯蓄熱もないみたい。
そうなると
インドは・・・ごく一部はいいですが
識字率が低すぎますね。社会制度も複雑だし。
やっぱりアメリカはまだTOPの位置を追われないでしょう。
ですがドルも3%になって魅力は感じられませぬ。