無料レポートをダウンロードすると
マイドキュメントに入ってしまいますね。
そうするとレポートのタイトルが書いていないものが多いので
後で読もうと思ってもなかなか見つけられません。
で、もっと時間が経つとダウンロードしたことも忘れるので
パソコンのメモリ残量を減らすだけです。
で、雪音姉が実行している無料レポートの
読み方なんですが
ダウンロードして保存ではなくその場で読みます。(ざっと)
これは是非保存しなくちゃと思うものは
タイトルをわかるように変えてから保存します。
無料レポート専用フォルダに。
さらに読んだだけでは憶えられなくて実行したいようなことが
載っている場合、必要なページを印刷します。
インクの交換期間は延ばしたいですから。
大抵は20ページ以内なので5分もかからずに読めます。
50P以上の大作は短時間で読めないので保存してしまいますが。
(後で読む確率は非常に低いです。)
なので無料レポートは10P以内のものが理想です。
そういう読者の希望などに思いを馳せたことのない作者は
やたらと行間の広いテキスト、それも太字、
大きな画像、イラストを使うものなどがありますが
文字が読める範囲ならA4に2ページ分づつ印刷する手もあります。
今日の無料レポート
■ FX 新着
◆トルコリラでFXをやりたい人の為の最低限の予備知識
◆15万円分 アドセンス用記事!500文字×300記事プレゼント
◆警告!FX&日経225先物”最強の”システムトレード選び
◆反撃!これを知るだけで大きな差が出る!FX5つの豆知識
◆「安眠FX」
◆猫も杓子もFX投資No1
◆FXで年収1000万円を手に入れる基礎講座
◆初心者限定主婦でも4億円稼げるFX入門編
◆私がFXで勝ち組になれた、誰も語らないとても大事な理由 vol .4
◆南アフリカランドでFXをやりたい人の為の最低限の予備知識
◆FXを始めてたった1年で資産を10倍にした方法
◆FXってなんなのよ?誰でもできるのかぁ?
◆FXがそんなに儲かるなら私もやってみたい!FX入門者口座開設ガイド
◆【証拠データ集】『なぜ、今FXなのか?』
◆サブプライム再来!?FX投資家へ緊急連絡!
デイトレーダ必見
驚愕のスプレッド!トウキョウフォレックス
